fc2ブログ






小松基地航空祭 過去記事

小松基地航空祭についての記事を過去も含めてまとめてみました。

小松基地航空祭は生まれも育ちも小松市の私にとっては馴染みのあるイベントです。(とは言っても小松市民はあまり会場には行かなかったりします)毎年、1日で小松市の人口(約10万人)を上回る11万人~13万人が訪れる石川県内でも最大級のイベントです。

P9201856

 

昨年以前の記事は画像サイズが小さくボケていたり、天候が悪くお粗末な写真もあります。(画像が小さい件については時間があれば画像差し替えも検討)

 

◯過去5年の小松基地航空祭当日の天候

2010年 曇り、ごく一部で青空が見える。
2011年 燃料タンク落下事故により中止。
2012年 曇り、午前は雨、ブルーインパルスは第3区分に。
2013年 曇り、パッとしない空、予行は快晴。
2014年 晴れ、7~8年ぶりに青空が見えた。
2015年 曇り時々晴れ、一日中あまりぱっとしない空

 P9201960  P9202205

 P9201397  P9200994

 

2015年

過去最高の来場者数を記録。全国の航空祭の中でも3番目の人出に。

ブルーインパルス アクロバット飛行(さくらも披露)
F15機動飛行、地上展示
F2戦闘機、救難展示、グライダー
地上展示、帰投フライト(一部で画像が乱れているので差し替え予定です)

 

2014年

航空自衛隊60周年

303飛行隊・306飛行隊 F-15機動飛行 岐阜基地 F-2訓練展示
小松救難隊 U-125 UH-60 救難展示
ブルーインパルス アクロバット飛行(前半)
ブルーインパルス アクロバット飛行(後半)
航空機等展示(塗装機展示)
民間機・出来事等

 

 

2013年

都合上、撮影したのがブルーインパルスのみになってしまいました。その上、天気も残念でしたが…。(撮影地:安宅海岸)

ブルーインパルス アクロバット飛行 1
ブルーインパルス アクロバット飛行 2
ブルーインパルス アクロバット飛行 3
【おまけ】11月に行われた、F-15、F-4EJ、EC-1、C-130、F-2、C-1 合同訓練

 

 

2012年

2年ぶりの小松航空祭。この年はブルーインパルス目的で行きました。

予定より30分遅れでTake off。(撮影地:末広町の農道)

ブルーインパルス アクロバット飛行 1
ブルーインパルス アクロバット飛行 2
ブルーインパルス アクロバット飛行 3
ブルーインパルス エプロン展示
航空機等展示(エプロン)
F-15、T-4 地上展示

 

 

2011年

燃料タンク落下事故により中止が決定・・・。

F-15 燃料タンク落下

 

103

(2013年11月)

関連記事
  1. 2015/11/20(金) 13:07:44|
  2. 自衛隊イベント・戦闘機
  3. | コメント:0
<<2015年の北陸を振り返る! | ホーム | 【特集】紅葉狩り!秋の金沢!おすすめスポット7選>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

小松基地航空祭 過去記事 - 自衛隊イベント・戦闘機