fc2ブログ






松風閣庭園の紅葉を見に行きました! 2014.11.23

DSC02201

さて、松風閣庭園の紅葉です。

松風閣庭園は江戸時代初期に作庭された庭園で、庭園の周りにはかつて加賀藩家老本多家の下屋屋敷がありました。ちなみに隣接している松風閣はかつて上屋敷(出羽町周辺)にあった「旧広坂御広式御対面所」を移築したものです。

北陸放送の所有している庭園なのでこれまでは年に数回、一部の人しか入ることができなかった庭園でしたが、2011年に鈴木大拙館が開館したことを機会に、一部エリアの一般公開が始まりました。

 

 

 

DSC02183

松風閣庭園の紅葉です!紅葉の時期は初めての訪問です。

見事に色づいています!

 

 

 

DSC02185

足元には落ち葉のじゅうたんが広がります。金沢でも指折りの池泉回遊式庭園となっています。

 

 

 

DSC02187

左側にちょこっと写っているのが松風閣です。

雪吊りも美しい・・・

 

 

 

DSC02189

一般公開されている中でも一番奥の場所から眺めた松風閣庭園です。

 

 

 

DSC02194

せり出したモミジ、鴨も紅葉を見ながら(?)優雅に泳いでます。

 

 

 

DSC02196

いつまでも眺めていたい光景です。

 

 

 

DSC02197

金沢の紅葉撮影でも最も楽しみにしていた松風閣庭園。期待を裏切らない素晴らしい紅葉でした。

関連記事
  1. 2014/12/16(火) 21:41:05|
  2. 金沢市 (Photo)
  3. | コメント:0
<<鈴木大拙館の紅葉を見に行きました! 2014.11.23 | ホーム | 尾山神社の紅葉を見に行きました! 2014.11.23>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

松風閣庭園の紅葉を見に行きました! 2014.11.23 - 金沢市 (Photo)